オランダ アムステルダム日本人幼稚園
チューリップ学園
 Stichting Tulip Gakuen School
  Amsterdamseweg 209
1182GW AMSTELVEEN
The Netherlands
Tel:020-6615182  Fax:020-6615177
E-mail : info★tulipgakuen.nl
★を@に変えてください。 
 
現在のオランダ時刻


チューリップ学園 沿革
 年 出来事 
 1989 Stichting De Brug tussen Japan en Nederland (財)「日本とオランダの架け橋」設立
【Cheider】ユダヤ人幼稚園の建物を借りる。 
 1993 【Cheider】舎移転の為一時休園 
 1994 週1コースを再開 
【Whilhelmina school】Amstelveen市の小学校幼児部校舎を借りる
 1995 校舎改築の為一時休園 
 1995 週1コースを再開
Amsterdam Zuideramstel区役所のもと保健所の建物を、ユダヤ人青少年グループと合同で借り受ける。
【De Kamp 5 Buitenveldert Amsterdam】 
 1996 週1コースに加え、年少クラスのみ、金曜午後保育開設(2000年閉鎖) 
 1997 上記に加え、年少クラスのみ、金曜午前保育開設(2000年閉鎖) 
 1998 JCCに園舎問題で協力依頼。JCC会頭と教育担当者がチューリップ学園視察 
 1999 年少クラスのみ全日制を開始。さらに、週1コースを金曜午後にも開設(2000年閉鎖) 
 2000 財団名を「チューリップ学園」と変更し、Amsterdam市より認可される。 
年少、年中、年長の全日制幼稚園を開園する。また、水曜週1コースは継続
 2002 De Kamp 5の建物が取り壊し予定により、園舎探しのため、JCC及びAmsterdam,Amstelveen両市の代表者と面談
JCC会頭・アムステルダム日本人学校長、卒園式に参列。この年から毎年参列。 
 2003 Amstelveen市より園舎建物の物件をいくつか提示され、JCCと協議。
現在の建物を借り受けることとし、話し合いを進める。 
 2004 Amstelveen市に移転し、市より認可。
【Schweitzerlaan2~6 1187DJ Amstelveen】 
 2006 小池大使 Amstelveen市長Zanen氏、経済企画庁Kemp氏、JCC会頭大槻氏、樋口氏、長田氏 学園視察 
Amstelveen市長Zanen氏及び桑原領事、卒園式に参列
以後、Amstelveen市の代表及び在オランダ日本国大使がほぼ毎年視察に訪れる。
 2015  経済企画庁Kemp氏 卒園式に参列
 2016  JAPAN FESTIVAL出演2016(年中・年長組)
 2017  JAPAN FESTIVAL出演2017(年中・年長組)
 2018  JAPAN FESTIVAL出演2018(年中・年長組)/Een muziekfeest door de Amstelveense jeugd 参加
 2019  JAPAN FESTIVAL出演2019(年中・年長組)
 2020  チューリップ学園創立20周年記念イベントを行う。(コンサート等)
 2020 第3代園長就任
新型コロナウィルスの影響でリモート保育などを行う。
 2022 秋祭りにアムステルフェーン市長(Poppen氏)が視察に来られる。
 2023 JAPAN FESTIVAL出演2023(年中・年長組)
秋祭りに南全権大使が表敬訪問 
 2024  JAPAN FESTIVAL出演2024(年中・年長組)
Muziekfestival Utrechtse Heuvelrugに出演
 2025 1月に新園舎(Amsterdamseweg209)に移転 
25周年・新園舎移転記念セレモニーを実施
南全権大使・アムステルフェーン市長・JSA校長・Amty international school校長ら出席

このホームページ〔www.tulipgakuen.nl〕内の記事・画像等の著作権は、チューリップ学園に帰属します。
無断での転載をお断りします。本園ホームページへのリンクなど、ご質問、ご不明な点やお問い合わせ等がありましたら、当園へご連絡ください。
 Copyrights(C)2007-2025 Tulip Gakuen School All rights reserved