オランダ アムステルダム日本人幼稚園
チューリップ学園
 Stichting Tulip Gakuen School
  Schweitzerlaan 4
1187 JD AMSTELVEEN
The Netherlands
Tel:020-6615182  Fax:020-6615177
E-mail : info★tulipgakuen.nl
★を@に変えてください。 
 
現在のオランダ時刻


チューリップ学園の子どもたちの様子 
 お友だちや先生といっぱい遊んで、日々成長している子どもたちです。
子どもたちの様子① 今日は節分豆まき会がありました。園長先生から、節分とは何か教えてもらいました。
ひまわり組は、大きな画用紙一枚を使い、鬼を作りました。ポイントは、くるくるした髪の毛です。はさみの使い方が抜群に成長しています。顔の表情は見ごたえがあります。
子どもたちの様子②
子どもたちの様子③ ゆり組は、ティッシュペーパーの箱を使い、鬼を作りました。角がポイントで、紙の卵パックを使って角を作りました。角が一つの鬼かな、角が二つの鬼かな。
年少もも組は、目、鼻、口をとっても上手に張り付けています。髪の毛のくるくるに注目してください。 子どもたちの様子④
子どもたちの様子⑤ 【豆まき♪】の歌をみんなで歌い、【鬼のパンツ♪】を元気に踊りました。
先生鬼が来ましたが、全然怖くありません。みんな新聞豆で「鬼は外!福は内」と投げました。鬼はこっそり逃げていきました。 子どもたちの様子⑥
子どもたちの様子⑦ ひまわり組。「先生鬼だと怖くなかったよ。」「これから、一年健康でいられるね。」と喜んでいました。
ゆり組。「家でも鬼を作ったよ。」「かわいい鬼だよね。」とみんなで話しました。 子どもたちの様子⑧
子どもたちの様子⑨ もも組。「髪の毛のところがかわいいんだよー。」「豆まきって楽しいね。」と声が聞こえてきました。
年の数+1つの豆を食べました。これからも元気に大きくなっていきますように。 子どもたちの様子⑩
子どもたちの様子⑪ いちご組、つぼみ組は2クラスで豆まき会をしましたよ。かわいいお面ができました。
つぼみ組。ちょっぴり鬼が怖いかな。でも大丈夫!先生鬼だからね。 子どもたちの様子⑫
子どもたちの様子⑬ 新聞豆でやっつけるぞー!
みんなで豆を食べるとおいしいね。のどに詰まらせないように、しっかり噛んでお水飲んでね。 子どもたちの様子⑭
子どもたちの様子⑮ いちご組。先生のお話もしっかりきいています。チューリップ学園のみんなが元気で一年過ごせますように。
ページトップに戻る
このホームページ〔www.tulipgakuen.nl〕内の記事・画像等の著作権は、チューリップ学園に帰属します。
無断での転載をお断りします。本園ホームページへのリンクなど、ご質問、ご不明な点やお問い合わせ等がありましたら、当園へご連絡ください。
 Copyrights(C)2007-2022 Tulip Gakuen School All rights reserved