オランダ アムステルダム日本人幼稚園
チューリップ学園
 Stichting Tulip Gakuen School
  Schweitzerlaan 4
1187 JD AMSTELVEEN
The Netherlands
Tel:020-6615182  Fax:020-6615177
E-mail : info★tulipgakuen.nl
★を@に変えてください。 
 
現在のオランダ時刻


チューリップ学園の子どもたちの様子 
 お友だちや先生といっぱい遊んで、日々成長している子どもたちです。
子どもたちの様子① 6月25日は、日蘭文化交流のイベント、ジャパンフェスティバルがありました。これは、日本とオランダの絆を保ち、さらに実り豊かなものにしていきたいと思いが込められています。
外部 リンク:Japan Festival公式HP
チューリップ学園のゆり組ひまわり組も参加致しました。伝統的な夏の衣装「甚平」「浴衣」で来てくれた子どもたちです。
控室で、リハーサルです。今日は、いつも以上に声が出ていました。 子どもたちの様子②
子どもたちの様子③ 英語の専科、English Clubのポーリン先生も激励に来てくれました。
いよいよ舞台裏に移動します。ジャパンフェスティバルの運営の方々も、子どもたちの移動がスムースにまた、安全にできるように、車をとめて交通整理をしてくれています。 子どもたちの様子④
子どもたちの様子⑤ ドキドキします。もうすぐ出番です。
先生たちも、全員で、気合を入れています。「今年のジャパンフェスのテーマの通り、笑顔で!」 子どもたちの様子⑥
子どもたちの様子⑦ 司会の二人から、英語と日本語で紹介を受けて入場です。
立ち位置、マイクの位置を調節してスタートです。 子どもたちの様子⑧
子どもたちの様子⑨ 「ジャパンフェス頑張るぞ!おー!」の掛け声で始まりました。
ひまわり組によるハンドベル演奏「シャボン玉」、その後ろで、ゆり組がシャボン玉を飛ばしてくれています。 子どもたちの様子⑩
子どもたちの様子⑪ 後ろの映像には、チューリップ学園の日ごろの様子も映し出されています。
真剣に、そして、笑顔で舞台に立つことができていました。

子どもたちの様子⑫
子どもたちの様子⑬ ジャパンフェスティバルのステージを一目見ようとたくさんのお客様も来てくれていました。ご声援ありがとうございました。
ゆり組さんとひまわり組さんが前後入れ替わっての発表です。 子どもたちの様子⑭
子どもたちの様子⑮ 大成功の「ハンドベル演奏・日本の歌・遊び」を紹介できました。オランダの方にも、日本の方にも、それ以外の国の方にも、日本のことを知ってもらうきっかけができたと思います。ご協力いただきました保護者の皆様、関係各位、本当にありがとうございました。
ページトップに戻る
このホームページ〔www.tulipgakuen.nl〕内の記事・画像等の著作権は、チューリップ学園に帰属します。
無断での転載をお断りします。本園ホームページへのリンクなど、ご質問、ご不明な点やお問い合わせ等がありましたら、当園へご連絡ください。
 Copyrights(C)2007-2023 Tulip Gakuen School All rights reserved