オランダ アムステルダム日本人幼稚園
チューリップ学園
 Stichting Tulip Gakuen School
  Schweitzerlaan 4
1187 JD AMSTELVEEN
The Netherlands
Tel:020-6615182  Fax:020-6615177
E-mail : info★tulipgakuen.nl
★を@に変えてください。 
 
現在のオランダ時刻


チューリップ学園の子どもたちの様子 
 お友だちや先生といっぱい遊んで、日々成長している子どもたちです。
今日は、朝からいつもと違う様子の幼稚園。
園長先生にお部屋や廊下の様子を見にいってもらいました。
すると・・・・!!!!
どうやら、みんながシントさんにお手紙を書いて置いていたので、夜の間に手紙をとりに来てくれたようです。おまけにピートさんがかわいいいたずらをしにきたようです。
子どもたちの様子①
子どもたちの様子② 廊下は、みんなの上靴が散乱していました。
いちご組のお部屋も何やら楽しい感じになっています。夜にピートさんが遊んだ後、片付けをしなかったのかな 子どもたちの様子③
子どもたちの様子② もも組さんは、みんなで作ったシントさんの帽子(Sinterklaas Mijter)を集めて、遊んだようですね。
ゆり組さんのお部屋は、ぬいぐるみにシントさんのマントを着せているようです。
床には、SintさんのSが描かれてます。
子どもたちの様子③
子どもたちの様子④ ひまわり組さんのお部屋は、いつも遊んでいるカプラでsintと描いていますね。
シントさんとピートさんからのお手紙がホワイトボードに貼られていました。
01/Dec/2023
Wij komen weer terug
Sint en Piet
12月1日にまた来るよ!
シント と ピート より
満2歳児クラス「つぼみ」組もぬいぐるみがお椅子に置かれて、同じお手紙が置かれていました。 子どもたちの様子⑤
子どもたちの様子⑥ そして、みんなの木靴の中には、入れていたお手紙がなくなって、おやつが入っていました。
お部屋に向かった子ども達は、大喜び!
いちご組さんも、楽しそうにお片付けをしました。
子どもたちの様子⑦
子どもたちの様子⑧ もも組さんも、部屋に置かれたメッセージを読もうと、みんなでお話をしていました。
ゆり組さんも「もーピートさん!お片付けしてよー。」と嬉しそうに話していました。 子どもたちの様子⑨
子どもたちの様子⑩ 「ねー!よくみたら、Sって書いてあるよ!」
大発見に、大興奮のゆり組さんでした。
ひまわり組さんも担任の先生と一緒におやつを見つけたことやお部屋のお手紙を読んだこと等、みんなで楽しくお話をしました。
 オランダの文化を体験する絶好の機会として、幼稚園全体で、シントさんにちなんだイベントを楽しんで取り組んでいます。
12月1日はシント祭の予定です。シントさんやピートさんが来てくれるのを子ども達は首を長くして待っています。
子どもたちの様子⑪
ページトップに戻る
このホームページ〔www.tulipgakuen.nl〕内の記事・画像等の著作権は、チューリップ学園に帰属します。
無断での転載をお断りします。本園ホームページへのリンクなど、ご質問、ご不明な点やお問い合わせ等がありましたら、当園へご連絡ください。
 Copyrights(C)2007-2023Tulip Gakuen School All rights reserved