オランダ アムステルダム日本人幼稚園
チューリップ学園
 Stichting Tulip Gakuen School
  Amsterdamseweg 209
1182 GW AMSTELVEEN
The Netherlands
Tel:020-6615182  Fax:020-6615177
E-mail : info★tulipgakuen.nl
★を@に変えてください。 
 
現在のオランダ時刻


チューリップ学園の子どもたちの様子 
 お友だちや先生といっぱい遊んで、日々成長している子どもたちです。
子どもたちの様子① 今日の午後は、週一コース(全日交流)でも七夕会がありました。
登園後、各クラスで笹に飾りをつけました。
あじさい組は、頑張って自分で飾り付けです。お友だちとお話しながら楽しそうでした。
さくら組は、先生と一緒に飾り付けをしました。
子どもたちの様子②
子どもたちの様子③ りんご組は、お家の方と一緒に飾り付け。どこに飾るか相談をしながらやってくださっていました。
体育館に集まって、七夕会をしました。
子どもたちの様子④
子どもたちの様子⑤ 副園長先生から、七夕についてのお話を聞きました。
続いて、笹飾りの紹介をしました。
さくら組は、輪飾りをつくったこと、千代紙を折って織姫様と彦星様をつくったことを教えてくれました。
子どもたちの様子⑥
子どもたちの様子⑦ あじさい組(青)は、貝殻繋ぎをしたこと、トイレットペーパーの芯を使って織姫様と彦星様を作ったことを教えてくれました。
あじさい組(黄)は、切り絵をして天の川を作ったこと、コーヒーフィルターを絵具で染めて、織姫様と彦星様を作ったことを教えてくれました。
七夕の歌をみんなで歌った後に、七夕のお話の出し物を見ました。始まるとお話の世界に入って集中して見てくれていた子ども達。七夕を知るきっかけになり、興味を高めてくれたら嬉しいです。
子どもたちの様子⑧
子どもたちの様子⑨ 最後にクラスごとに写真を撮りました。2/3歳児りんご組。
さくら組。
子どもたちの様子⑩
子どもたちの様子⑪ あじさい組。7月7日は七夕です。織姫と彦星がお空の上で会えているといいですね。
ページトップに戻る
このホームページ〔www.tulipgakuen.nl〕内の記事・画像等の著作権は、チューリップ学園に帰属します。
無断での転載をお断りします。本園ホームページへのリンクなど、ご質問、ご不明な点やお問い合わせ等がありましたら、当園へご連絡ください。
 Copyrights(C)2007-2025 Tulip Gakuen School All rights reserved