オランダ アムステルダム日本人幼稚園
チューリップ学園
 Stichting Tulip Gakuen School
  Amsterdamseweg 209
1182 GW AMSTELVEEN
The Netherlands
Tel:020-6615182  Fax:020-6615177
E-mail : info★tulipgakuen.nl
★を@に変えてください。 
 
現在のオランダ時刻


チューリップ学園の子どもたちの様子 
 お友だちや先生といっぱい遊んで、日々成長している子どもたちです。
子どもたちの様子① 今日は、EXPO2025大阪・関西万博オランダパビリオンとのコラボレーションの日でした。オランダは、【コモングラウンド-新たな幕開け-】をテーマに共に分かち合い、新しい価値を生み出すことをテーマに、人々と健全で幸せな社会構築を目指しています。チューリップ学園は、大阪とつないでオランダパビリオンと一緒に植樹を行いました。
この企画は、「TEAM KIOUETAIとの共創(チューリップ学園様と苗木の植栽体験!)」ということで実現致しました。
何のために、どのような方法で植樹していくか真剣に話を聞くひまわり組さんです。
子どもたちの様子②
子どもたちの様子③ 実際に、画面の向こう側から丁寧に一つひとつ指示あり、鉢の中に土を入れていきます。
かぬま土をいれて、土の量や苗を入れる時の指3本の使い方、すべて苗木が喜ぶように。土も木も生きていることを教えていただきました。
子どもたちの様子④
子どもたちの様子⑤ 年長ひまわり組さんが植樹をしている様子を、年中ゆり組さん、年少もも組さんが見学にきてくれました。
大阪のオランダパビリオンの担当者の方に「日本は今、何時ですか?」と聞いたり、「大阪・関西万博のマスコットキャラクターを知っていますか?」聞かれたり、お互いに質問タイムもありました。
子どもたちの様子⑥
子どもたちの様子⑦ 最後は、画面の向こう側の大阪万博の方々とチューリップ学園ひまわり組で記念撮影です。

みんなで植えた苗木を園庭に移し、水を順番にやりました。今日は、オランダにいながら、日本で開催されているEXPOに参加できたことを嬉しく思っています。これから、世界中が緑でいっぱいになりますように。本日は、素敵な機会をありがとうございました。子どもたちの記憶のページに大阪・関西万博の思い出ができました。
子どもたちの様子⑧
ページトップに戻る
このホームページ〔www.tulipgakuen.nl〕内の記事・画像等の著作権は、チューリップ学園に帰属します。
無断での転載をお断りします。本園ホームページへのリンクなど、ご質問、ご不明な点やお問い合わせ等がありましたら、当園へご連絡ください。
 Copyrights(C)2007-2025 Tulip Gakuen School All rights reserved