オランダ アムステルダム日本人幼稚園
チューリップ学園
 Stichting Tulip Gakuen School
  Schweitzerlaan 4
1187 JD AMSTELVEEN
The Netherlands
Tel:020-6615182  Fax:020-6615177
E-mail : info★tulipgakuen.nl
★を@に変えてください。 
 
現在のオランダ時刻


チューリップ学園の子どもたちの様子 
 お友だちや先生といっぱい遊んで、日々成長している子どもたちです。
子どもたちの様子① まずは、年少もも組。コロナで始まった一年。ロックダウンから、ハードロックダウンになって一時はどうなることかと思いましたね。オランダ政府から許可を得て、やっとオープンできたチューリップ学園。みんなに会えることの喜びをかみしめながら、園長から今年度修了の挨拶です。
 
理事長からも、子ども達、職員全員で今日という日を迎えられた喜びの挨拶がありました。でも、今日は3月11日。私たち日本人にとって忘れてはならない一日です。職員全員で黙とうをして今日の日を迎えました。 子どもたちの様子②
子どもたちの様子③ 毎日元気に幼稚園に登園して、いつの間にかこんなに大きくなりましたね、。
保護者の方々からも、進級に際してのお祝いのプレゼントが届いています。 子どもたちの様子④
子どもたちの様子⑤ リモートで保護者の皆さまには、修了式の様子を参観してもらっています。歌も2曲。踊りも披露しました。
「後でね~!」お母さん、お父さんに手を振りました。今日はリモート修了式の参観ありがとうございました。 子どもたちの様子⑥
子どもたちの様子⑦ ここからは、年中ゆり組。担任の先生から、修了のカードが一人ひとり手渡されます。
「楽しみ~!」とわくわくの子ども達。 子どもたちの様子⑧
子どもたちの様子⑨ その前に、園長より、この一年よくがんばったね!と言葉がありました、
理事長からも、子ども達と、リモートで見て下さっている保護者の方々に、「修了おめでとうございます。」と挨拶がありました。 子どもたちの様子⑩
子どもたちの様子⑪ 担任より、一人ひとりに愛のこもったカードのプレゼントと、保護者の方々からのお祝いのプレゼントです。
中身は何だろうな?とこっそりのぞいています。 子どもたちの様子⑫
子どもたちの様子⑬ 最後は、「にじのむこうに」の歌を聴いてもらい、修了式を終えました。
 
最後に画面の向こう側の保護者の皆さまを見つけてにっこり。 子どもたちの様子⑭
子どもたちの様子⑮ 今年一年、大きな事故、ケガなく修了の日を迎えられたこと、大変うれしく思います。コロナウイルスの影響の中でも、常に幼稚園に協力的で、前向きな保護者の皆さまに感謝を申し上げて今年度最後のご挨拶とさせていただきます。ありがとうございました。
ページトップに戻る
このホームページ〔www.tulipgakuen.nl〕内の記事・画像等の著作権は、チューリップ学園に帰属します。
無断での転載をお断りします。本園ホームページへのリンクなど、ご質問、ご不明な点やお問い合わせ等がありましたら、当園へご連絡ください。
 Copyrights(C)2007-2021 Tulip Gakuen School All rights reserved