オランダ アムステルダム日本人幼稚園
チューリップ学園
 Stichting Tulip Gakuen School
  Schweitzerlaan 4
1187 JD AMSTELVEEN
The Netherlands
Tel:020-6615182  Fax:020-6615177
E-mail : info★tulipgakuen.nl
★を@に変えてください。 
 
現在のオランダ時刻


チューリップ学園の子どもたちの様子 
 お友だちや先生といっぱい遊んで、日々成長している子どもたちです。
子どもたちの様子① 今日は、七夕会をしました。
今年は、各クラスでの行事となりました。
もも組さんは、お家の方といっしょに考えたお願いを笹に飾りました。
 サッカーせんしゅになりたい。
 速く走れるようになりたい。
などなど、かわいらしいお願い事ばかりでした。
子どもたちの様子②
子どもたちの様子③ 飾りつけは、先生と一緒にしました。
どこに付けたい?などお話をしながら飾り付けました。
ゆり組(年中)さんもお部屋で、短冊の飾りつけをしました。短冊にはキラキラ輝く星がありましたね。 子どもたちの様子④
子どもたちの様子⑤ ひまわり組さんは、体育館で飾り付けをしました。ひまわり組さんは、浴衣や甚平を着て、七夕気分を味わいました。
ひまわり組さんは、思いを込めながら、短冊を笹に飾り付けました。 子どもたちの様子⑥
子どもたちの様子⑦ 笹飾りの後は、お待ちかねの先生たちからの出し物です。
 今年は、各クラスでの取り組みとなったのですが、どのクラスもみんな目をキラキラさせて見ていましたね。
ゆり組さんも、七夕のペープサートに登場するロケットなど、一緒に声を出す場面では、元気よくできましたね。 子どもたちの様子⑧
子どもたちの様子⑨ ひまわり組さんも、とっても楽しんで観ていました。
いちご組(2/3歳児プレイルーム)も七夕のお話を楽しく見ていましたね。 子どもたちの様子⑩
子どもたちの様子⑪ 今学期初めて、クラスの写真を撮りました。

←いちご組さんもにっこり



↓もも組さん  ゆり組さん↓
子どもたちの様子⑫ 子どもたちの様子⑭
子どもたちの様子⑨ ひまわり組さんは、一人ひとりに笹をもって、記念撮影。願い事がかなうといいですね。
降園時は、笹を保護者の皆さんに渡すことができました。
今年も河南理事、Botanische Tuin Zuidas(植物園)のご協力により笹を1人1本、渡すことができました。
 
子どもたちの様子⑯
子どもたちの様子⑰ さて、今年のオランダの7月7日、夜のお天気はどうでしょうか?予報では、晴れです。天の川が見られたらいいね。
ページトップに戻る
このホームページ〔www.tulipgakuen.nl〕内の記事・画像等の著作権は、チューリップ学園に帰属します。
無断での転載をお断りします。本園ホームページへのリンクなど、ご質問、ご不明な点やお問い合わせ等がありましたら、当園へご連絡ください。
 Copyrights(C)2007-2020 Tulip Gakuen School All rights reserved