オランダ アムステルダム日本人幼稚園
チューリップ学園
 Stichting Tulip Gakuen School
  Schweitzerlaan 4
1187 JD AMSTELVEEN
The Netherlands
Tel:020-6615182  Fax:020-6615177
E-mail : info★tulipgakuen.nl
★を@に変えてください。 
 
現在のオランダ時刻


チューリップ学園の子どもたちの様子 
 お友だちや先生といっぱい遊んで、日々成長している子どもたちです。
子どもたちの様子② 今日は、年長ひまわり組の第1回目のお茶教室がありました。季節の花を見て、扇子と懐紙を持っておちゃしつに入ります。
中に入ると先生が待っていて歓迎してくれました。先生の自己紹介や、お茶についての話を聞きました。 子どもたちの様子②
子どもたちの様子③ 畳に上がる時の作法も初めて知りましたね。
座り方、へりを踏まないことも教えてもらいました。 子どもたちの様子④
子どもたちの様子⑤ さぁ、いよいよお菓子が運ばれてきました。今日は、とにかく楽しむこと!初めてのお茶を知ることが一番なので、難しいことはしませんので、安心してね。
今日のお菓子は可憐な花を想わせる紅白一対の和三盆のお菓子でしたね。 子どもたちの様子⑥
子どもたちの様子⑦ お茶を作るときは、お茶を点てる(たてる)ということや、抹茶とは何か、丁寧に説明を聞き、実際に先生が目の前で点ててくださいました。
味はどうだったかな。今日は初回だったために、みんなが飲めるように薄めにしていました。「おいしかった~。」という感想や、「にがかった。」「まっちゃのあじがする。」「ぜんぶのめたよ。」など様々聞かれました。 子どもたちの様子⑧
子どもたちの様子⑨ 先生から、質問コーナーを設けてもらい、様々な質問に答えてもらいました。茶筅(ちゃせん)は何からできているのか、鋭い質問がありましたよ。正解は「竹」です。
最後に、今日のお正客さんから「おけいこ、ありがとうございました。」の挨拶があり、先生から教えてもらったお辞儀をしました。次回は、7月11日月曜日です。楽しみですね。元気に幼稚園に来てね。
子どもたちの様子⑩
ページトップに戻る
このホームページ〔www.tulipgakuen.nl〕内の記事・画像等の著作権は、チューリップ学園に帰属します。
無断での転載をお断りします。本園ホームページへのリンクなど、ご質問、ご不明な点やお問い合わせ等がありましたら、当園へご連絡ください。
 Copyrights(C)2007-2022 Tulip Gakuen School All rights reserved