オランダ アムステルダム日本人幼稚園
チューリップ学園
 Stichting Tulip Gakuen School
  Schweitzerlaan 4
1187 JD AMSTELVEEN
The Netherlands
Tel:020-6615182  Fax:020-6615177
E-mail : info★tulipgakuen.nl
★を@に変えてください。 
 
現在のオランダ時刻


チューリップ学園の子どもたちの様子 
 お友だちや先生といっぱい遊んで、日々成長している子どもたちです。
子どもたちの様子①
※写真はリハーサルの様子です。
今日は、2学期最後の一大イベント。クリスマスコンサートが行われました。いちご組(2・3歳プレイルーム)からひまわり組(年長)まで全員 今までの取り組みの成果を十分に発揮できました。
まずは、いちご組・もも組による1部の様子から紹介します。
プログラム1 もも組
楽器あそび『おもちゃのチャチャチャ』
 カスタネット、鈴をリズムよくうつことができましたね。
プログラム2 もも組
歌『宇宙船にのって』『ケンカのあとは』
歌声もニッコリ笑顔もとっても素敵でしたね。お母さんもお父さんも笑顔いっぱいで観ていました。
子どもたちの様子②
※写真はリハーサルの様子です。
子どもたちの様子③
※写真はリハーサルの様子です。
プログラム3 いちご組
手遊び『手をたたきましょう』
歌『赤鼻のトナカイ』
手遊びも歌もとても上手でした。

プログラム3 いちご組
遊戯『くだものカーニバル』
かわいい衣装を着て、色々なフルーツが歌って踊って、とっても楽しそうでした。
子どもたちの様子④
※写真はリハーサルの様子です。
子どもたちの様子⑤
※写真はリハーサルの様子です。
2グループにわかれてのダンス。
どちらのグループもかわいく踊っていましたね。
プログラム4 もも組
遊戯『ジャンボリミッキー』
歌に合わせて、かわいくダンスができました。
コンサート1部終わりの挨拶は、もも組さん。
「たくさんの拍手をありがとう!」
大きな声で元気よく言うことができましたね。
子どもたちの様子⑥
※写真はリハーサルの様子です。
子どもたちの様子⑦
※写真はリハーサルの様子です。
続いてクリスマスコンサート2部が始まりました。
ゆり組
『はじめのことば』
「ゆっくりと楽しんで観てください!」
とっても力強く気合の入った声でしたね。
プログラム1番 ゆり組
合奏『あわてんぼうのサンタクロース』
6つの楽器グループに分かれて上手に奏でることができました。 プログラム2番 ゆり組
歌『パワフルパワー』
 ゆり組のお友だちの元気いっぱいの歌声が会場いっぱいに広がりました。
プログラム3 ひまわり組
英語歌『You are my sunshine』
♪元気よく素敵な歌声でした。ひまわり組さんみんなが太陽のように輝いていましたよ。
子どもたちの様子⑧
※写真はリハーサルの様子です。
子どもたちの様子⑨
※写真はリハーサルの様子です。
プログラム4 ひまわり組
ハンドベル奏『星に願いを』
とっても上手に奏でることができましたね。感動しました。
プログラム5 ひまわり組
歌『世界がひとつになるまで』
心に響く最高の歌声でした。
プログラム6 ゆり組
遊戯『アロハ・エ・コモ・マイ』
ハワイアンの衣装を着た子ども達。
こっそり練習していた、ココナッツも最高でした!
お父さん、お母さんからワ―!と言う歓声があがりましたね。
子どもたちの様子⑩
※写真はリハーサルの様子です。
子どもたちの様子⑪
※写真はリハーサルの様子です。
プログラム8 ひまわり組
オペレッタ『オズの魔法使い』
オープニングからお話の世界にひきこまれました。
歌って踊って、とても楽しくできましたね。

1人2役の子もたくさんいました。マンチキンの衣装の早着替え、裏方でもきらりと光るものがありました。 子どもたちの様子⑫
※写真はリハーサルの様子です。
子どもたちの様子⑬
※写真はリハーサルの様子です。

背景を持つことや、裏方でもしっかり衣装を着替えたり、声を出したりとみんな一丸となってがんばりました。
もちろん、フライングモンキーも北の魔女も西の魔女も大きな声でしっかり役を演じることができました。 子どもたちの様子⑭
※写真はリハーサルの様子です。
子どもたちの様子⑮
※写真はリハーサルの様子です。
ライオンもブリキもかかしも、トトもドロシーも
しっかりと役になりきってセリフを言うことができました。
最後は、みんなで大合唱!
自分の選んだ道を信じて、一生懸命に歩んでください!

最後のセリフのように・・・・。
子どもたちの様子⑯
※写真はリハーサルの様子です。
子どもたちの様子⑰
※写真はリハーサルの様子です。
プログラム9 歌
ゆり・ひまわり組「ちきゅうともだち」
♪だれかが てをさしだせば みんな つながったよ
大変な世の中ですが、みんなの歌声が世界中に届きますように。
プログラム9 歌
ゆり・ひまわり組「We wish your merry Christmas」
最後は、クリスマスコンサートということで、職員も一緒になって、クリスマスソングを歌いました。
本日はお忙しい中、来賓として
服部 雅一様(在オランダ日本国大使館 領事)
寺尾 信弘様(JCC副会頭 教育部長)
伊藤 嘉浩様(アムステルダム日本人学校 校長)
河南 笑子様(チューリップ学園理事)
4名にお越しいただきました。
保護者の皆さまにおかれましても、本日は温かい拍手など本当にありがとうございました。子ども達一人ひとりの成長につながる素敵な行事となりました。
子どもたちの様子⑱
当日の様子
ページトップに戻る
このホームページ〔www.tulipgakuen.nl〕内の記事・画像等の著作権は、チューリップ学園に帰属します。
無断での転載をお断りします。本園ホームページへのリンクなど、ご質問、ご不明な点やお問い合わせ等がありましたら、当園へご連絡ください。
 Copyrights(C)2007-2022 Tulip Gakuen School All rights reserved