オランダ アムステルダム日本人幼稚園
チューリップ学園
 Stichting Tulip Gakuen School
  Amsterdamseweg 209
1182 GW AMSTELVEEN
The Netherlands
Tel:020-6615182  Fax:020-6615177
E-mail : info★tulipgakuen.nl
★を@に変えてください。 
 
現在のオランダ時刻


チューリップ学園の子どもたちの様子 
 お友だちや先生といっぱい遊んで、日々成長している子どもたちです。
子どもたちの様子① 絶好の遠足日和の中、エルセンホフ牧場へ親子遠足に行きました。木漏れ日が、今日のみんなを待っていてくれたかの様です。オランダの春はとっても素敵です。なんて気持ちがいい日なのでしょうか。

最初に出発したのは、ゆり組のお友だち。手を繋いで、楽しくお話しながら歩いていました。後ろから保護者の皆様も見守ってくださっていました。
子どもたちの様子②
子どもたちの様子③ ひまわり組さんもレースフラワーのきれいな小道を歩きました。牧場の周りを散策してから牧場に向かいます。さまざまな木や花があって、発見が楽しい!
もも組さんは、お家の方と手を繋いで牧場まで歩きました。一緒に歩くの楽しいね!
子どもたちの様子④
子どもたちの様子⑤ いちご組さんも「出発進行!」と掛け声が聞こえてきました。小道を抜けて牧場まで向かいました。
かわいいウサギさんをなでなでして、「ふわふわ。」と感想を教えてくれました。
子どもたちの様子⑥
子どもたちの様子⑦ ブタさんも出て来てくれました!大きい~!先生が毛は固いんだよ~と教えてくれました。
ヤギさんもいて「あっ!赤ちゃん。」とっても小さい子ヤギも見つけました。
子どもたちの様子⑧
子どもたちの様子⑨ 生まれたばかりの子ヤギちゃんを眺めては、うっとり。「かわいい~。」
一般的なものとは少し違って、特徴ある珍しい種類の動物がたくさんいましたね。
子どもたちの様子⑩
子どもたちの様子⑪ ロバさんをなでてみました。こわくないよね!
動物さんのシールラリーをしました!「どこにいたっけなー。さっき確か見たよね~。」
子どもたちの様子⑫
子どもたちの様子⑬ 「あそこに、見えるのは牛かなー。」「えっ!どこどこ?」
楽しみにしていた、お弁当タイム!お外で食べるお弁当は格別。
子どもたちの様子⑭
子どもたちの様子⑮ ニッコリおいしいお弁当をいただきました。
お弁当の後は、遊具で遊びました。
子どもたちの様子⑯
子どもたちの様子⑰ 子どもたちはさまざまなアスレチックに挑戦していました。
「わぁー楽しい!!!」やったことがない遊具もありましたね。
子どもたちの様子⑱
子どもたちの様子⑲ みんなで遊ぶと何でこんなに楽しいんだろうね。
ひまわり組、ゆり組は、○×ゲームを楽しみました。
子どもたちの様子⑳
子どもたちの様子㉑ 保護者の皆さんも一緒にじゃんけん列車をしました。長―い列車ができましたね。
さぁ、じゃんけんぽん!
子どもたちの様子㉒
子どもたちの様子㉓ トラックターも大好き。
ゆり組さんは、保護者のみなさまと一緒に撮る前に、子どもたちだけでも「ハイポーズ!」素敵な笑顔の子どもたち。
子どもたちの様子㉔
子どもたちの様子㉕ ひまわり組さんは、幼稚園生活最後の親子遠足です。こんなにも立派に大きくなりました!保護者の方々もありがとうございます。
もも組さん。みんなで「ももぐみー!」大きな声で「はいポーズ!」
子どもたちの様子㉖
子どもたちの様子㉗ いちご組さん。みんなよく頑張って歩きました!チューリップ学園のお友だち、お家の方、先生たちと楽しい思い出の一ページができましたね。保護者の皆様、今日は一日、ご協力いただきまして本当にありがとうございました。とっても楽しい一日になりました!週末はゆっくりして、また月曜日幼稚園で待っています。

ページトップに戻る
このホームページ〔www.tulipgakuen.nl〕内の記事・画像等の著作権は、チューリップ学園に帰属します。
無断での転載をお断りします。本園ホームページへのリンクなど、ご質問、ご不明な点やお問い合わせ等がありましたら、当園へご連絡ください。
 Copyrights(C)2007-2025 Tulip Gakuen School All rights reserved